スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
はいからほり。
飼い主の日記。
はい、みなさんこんにちは。
明るい独身代表飼い主です。
今日もいたちの話題は一切書く気ありません。
(ブログのタイトル変えろ!)
というのも私、空堀(からほり)のほうへ行ってまいりましてね。
ええ、そこはとてもレトロでナウでヤングな町だったのです。
空堀地区は空襲の被害を逃れた数少ない場所で、
昔ながらの町家や長屋が今もたくさん残っています。
最近ではそれらの保存と町の活性化を目的として、
様々なイベントがもようされたり、地元団体ががんばっています。
「アート」や「ファッション」を積極的に取り入れていて、
京都の町家ブームのときに起こった現象と似ているかな。
まあ、前置きはこんなところにして。
チョコレート専門店エクチュア本店ちゅうとこに行きました。
ここも古い建物を改装したんですってだすって。
昼だったので、思い切ってチョコレート満喫プレートをオーダー。
チョコレートケーキ4種
チョコレートアイス
生チョコレート5種
夢のような豚dish!
ステキ!!
セットのチョコレートドリンクで豚パワー炸裂!!
腹ごなしに「はいからほり商店街」(←大阪っぽいネーミング)を散歩。
ある意味機能していないような玄関とか。
目を閉じると駆け回る子供たちの笑い声が聞こえてきそうな(それ幻聴)。
とにかくステキ地区空堀。
ぜひみんなも行ってみよう!!
<カレーのコーナー>
空堀で見つけた『伽麗伊屋』。
ここ、うまいぜ!
ルーがすごく繊細な味 。
やる気の無いマスター(ずっとスポーツ新聞を読んでいた)からは
想像できない丁寧な仕事!
★★★★!
・・・・・ぽちぽちぽちっと・・・ありがとうございますです・・・・・・
人気ブログランキング
&
にほんブログ村
&
FC2ランキング
空堀行ってみたいなぁ
井戸も祠もたくさん残っていたり…古い町並みなんですね
う~ん いいなぁ~こういうの大好き!
洗濯機が二層式だったりしたらすごかったかも
ここって観光地なのですか?
観光地化して、なんとか地域を活性化させようとはしているみたいですね。
観光客がわんさかいるわけではないです。。
でも、いいお散歩スポットですよ~。
のーんびりできます!
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author:cawai
【cawai(ヒト)】
飼い主(左)
1980年生まれ メス
大阪生まれ。
特技:早食い
【ペー(イタチ)】
サウスランドフェレット(右)
シャンパン
2007/1/28生まれ オス
特技:モモンガジャンプ
体重:1480g(2007/8現在)
【旦那君Q太郎(ヒト)】
1971年生まれ オス
ハイキングウオーキングの
Q太郎似。
東京生まれ。
【パー子(イタチ)】
<2009/4/16天国へ>
サウスランドフェレット(中)
セーブルポイント
2007/1/7生まれ メス
特技:威嚇
体重:1380g(2007/8現在)
※コメント主は名前を書いてくだサイ。
※個人情報のやり取り以外の非公開コメントには返信しまセン。
イタチツアーズを立ち読みするのじょ!